参加をご検討の市町村の方へ
「ひぐまっぷ」のご利用をご希望の市町村担当者の方は、ダッピスタジオ合同会社のフォームよりご連絡ください。
運用中自治体(リンクは出没情報公開自治体)
ヒグマは北海道の山林(離島を除く)に広く生息しています。出没情報の有無に関わらず、山林に入るときは十分に注意してください。ヒグマの被害に遭わないために
NHK北海道0755DDチャンネル
ひぐまっぷ デジタル技術で野生を見ると・・・ (2019年6月)
総務省「ICT地域活性化大賞2017」優秀賞を受賞
APPLIC(一般財団法人 全国地域情報化推進協会)発行 Future Vol.21 特集2 (pdf)
地方自治職員研修2017年8月号に記事掲載
地方自治職員研修2017年8月号 36〜38ページに『環境自治体白書:ヒグマ出没情報収集システム「ひぐまっぷ」〜リアルタイムの情報収集・行政界を越えた情報共有』として、掲載があります。
地域・街の課題をスマホで解決
ダッピスタジオでは、市民と行政が協力し、道路の破損、落書き、街灯の故障、不法投棄などの地域・街の課題をスマホを使って解決・共有していくための仕組み「FixMyStreet Japan(まちもん)」も運用しています。